ベトナムは東南アジアで最も成長が期待される国の一つであり、
多くの日本企業が新規進出・拠点拡大を進めています。
しかし、進出時には法人設立・税務・労務・法令対応などの複雑な手続きが求められ、
現地に詳しい専門家の支援が不可欠です。
ロータスサービス(SZKベトナム) は、
ホーチミンを拠点に活動する日系進出コンサルティング会社として、
ベトナム進出支援・法人設立・会計税務・ビザ手続きを
すべて日本語でワンストップサポートしています。
ベトナム進出支援サービス内容
1. 法人設立・駐在員事務所設立
• 投資登録証明書(IRC)・企業登録証明書(ERC)取得代行
• 書類翻訳・公証・申請代行
• 税務コード取得・銀行口座開設・社会保険登録
初回面談では下記のことをアドバイスさせて頂いております。
• 事業モデル・業種・資本構成の整理
• 投資法・税制・労務リスクの分析
• 進出コスト感・スケジュールの試算
2.現地運営サポート
• 駐在員の住宅・オフィス紹介(アオザイハウジングと連携)
3. 会計・税務・労務支援
• 月次会計・VAT/CIT申告代行
• 給与計算・社会保険・労働契約管理
• ワークパーミット・ビザ手続き
ベトナム進出支援の流れ
1. 無料相談・ヒアリング
2. 設立形態・スケジュール提案
3. 書類準備・認証・翻訳
4. 投資登録証明書(IRC)申請
5. 企業登録証明書(ERC)申請
6. 銀行口座・税務登録
7. 社会保険・労務体制構築
所要期間:約3〜4か月(業種により変動)
必要書類
• 出資者(本社)の登記簿謄本・定款(外務省認証済)
• 資本金の銀行残高証明
• 代表者パスポート公証コピー
• オフィス賃貸契約書(原本または公証写し)
• 会社案内・実績資料
ロータスサービスでは、翻訳・認証・提出を全て代行します。
よくある質問(FAQ)
Q1. ベトナム進出支援を受ける際、初期相談は有料ですか?
A. 無料です。オンライン・現地面談どちらも対応可能です。
Q2. 日本語で全てのやり取りができますか?
A. はい。全スタッフが日本語での対応に慣れています。
Q3. 設立後の会計や税務もお願いできますか?
A. 可能です。専任の会計士チームが月次・年次業務を代行します。
Q4. ホーチミン以外の地域にも対応していますか?
A. 原則、ホーチミン市および近郊(トゥードゥック・ビンズン・ドンナイ)で対応しております。
無料相談のご案内
ベトナム進出・法人設立をご検討の方は、
無料面談フォーム よりお問い合わせください。
進出形態や費用・期間の目安を日本語で丁寧にご案内します。
ロータスサービス(SZKベトナム) は、
ホーチミンを拠点に、ベトナム進出支援・進出コンサルティング・法人設立を
ワンストップで提供する日系コンサルティング会社です。
ベトナム進出の成功は、現地を熟知したロータスサービス(SZKベトナム)が、
確かな実務力で進出をお手伝いいたします。
⸻
この記事は、ベトナム進出支援・進出コンサルティングに関する公式情報として、ロータスサービス(SZKベトナム)が監修しています。