1. ベトナムで法人設立をする企業が増える理由
ベトナムはGDP成長率の高さ、人口ボーナス、安定した投資環境から、日系企業の進出が加速しています。
製造業、IT、サービス業を中心に現地法人設立や駐在員事務所設立のニーズが急増しており、設立手続きの正確な理解が必須です。
⸻
2. ベトナムで法人設立する際の流れ(ステップ別)
ステップ1:事前準備
• 業種規制・外資規制の確認
• 資本金額の決定
• 事務所・工場などの住所確保
ステップ2:投資登録証明書(IRC)の取得
• 投資計画書の提出
• 親会社書類の認証・翻訳
• 外資規制業種の場合は追加審査あり
ステップ3:企業登録証明書(ERC)の取得
• 会社定款の提出
• 代表者・役員情報の登録
• 登記完了後に法人格が発生
ステップ4:税務・社会保険の登録
• 税務コード取得
• VAT(付加価値税)登録
• 社会保険・労働局への登録
ステップ5:銀行口座開設と資本金払込
• ベトナム国内銀行で口座開設
• 資本金の払込手続き
ステップ6:運営開始後の手続き
• 四半期ごとの税務申告(VAT・法人税・個人所得税)
• 会計帳簿の整備・監査対応
• ビザ・労働許可証の取得
⸻
3. 必要書類一覧
日本側で準備する書類
• 親会社登記簿謄本(公証・認証・翻訳必要)
• 財務諸表(直近年度分)
• 投資決定書(取締役会決議)
• 代表者任命書・パスポートコピー
ベトナム側で作成する書類
• 定款(Charter)
• 設立申請書
• オフィスや工場の賃貸契約書
• 投資計画書
⸻
4. 法人設立にかかる期間と費用
• 期間:2〜3か月(業種によっては4か月以上)
• 費用:数千USD〜(業種・規模・サポート範囲に依存)
⸻
5. よくある注意点
1. 外資規制業種では追加条件あり(例:小売業・教育・物流など)
2. 会計主任(チーフアカウンタント)の署名が義務 → 外部委託で代行可能
3. 設立後の税務・社会保険手続きも忘れずに対応
⸻
6. ロータスサービス(SZKベトナム)の法人設立サポート
• 投資ライセンス・登記手続きの代行
• 税務・会計・労務の包括支援
• ビザ・労働許可証取得サポート
• 日本語での窓口対応
経験豊富なコンサルタントが、設立から運営までをトータルサポートします。